癒しの小部屋R2-5

2020年12月31日木曜日

t f B! P L

早く次のアップをと思いつつ、遂に大晦日になってしまいました。今期一番咲きの Athayde以降200有余の walkeriana が咲いてくれました。今回はその中で tipo系で濃色、色変わりの個体を紹介させて頂きます。

1. rubra 'Flower Field'

小輪ですが濃色、整形です。出自は不明ですが JP でしょうか?ご存知の方、教えてください。


2. rubra 'akanemaru' (esucura 'Suzuki' x rubra 'Jatai')

形は今一つですが、びっくりするぐらい濃色です。私が知ってる限り一番の濃色個体です。蘭友から分けて頂きました。


3. flamea 'Burnin' (trilabelo 'Arao ' x flamea 'Divina')

これも蘭友から頂いたものですが、すごい flamea でびっくりしました。時にはペタルやセパルがちゃんと展開するようなので、その時にはまたアップしたいと思います。


4. puntata 'Ley'

点々模様が付く特異な花で、初めて開花した時は virus感染を疑ったのではと思います。


5.marmorata 'Leo'

真打登場です。これぞ virus と間違って当然といった風貌で、とても目を引く個体です。forma は大理石様のという意味らしいですが、細かく見るともっと複雑な模様で、株も「らしき色」をしています。ありがたいことに、これも蘭友から頂いたものです。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

R7-1 交配名S071について

 3年近く投稿せずきょうに至ってしまいました。 今回はR4-1で少し紹介させてもらった C.walkeriana flamea 'Aladdin' x flamea 'Homura' の交配の現時点での開花結果を紹介させて頂きます。 交配名はS07...

QooQ